猫とスープ アップデート 評価&レビュー 攻略情報

雑記
猫とスープ
猫とスープ
開発元:hidea
無料
posted withアプリーチ

はじめまして。今回は「猫とスープ」というアプリについてご紹介したいと思います。

独特な世界観の「猫とスープ」が楽しすぎて、放置ゲームのはずが常に開いてしまっています

ストーリー性などはなく、常に猫がスープを作り、それをタップして売るとゴールドが手に入り、稼いだゴールドで、新しい施設を作ったり、敷地を広げていくことができます。

ゲームを進めていくとレシピポイントが手に入るようになります。手に入れたレシピポイントは、レシピ研究に使うことができ、新しいスープやジュースを作れるようになります

スポンサーリンク

基本操作

基本的に放置していると、スープやジュースを作ってくれているので、画面下に並んでいるスープをタップしていくだけでゴールドを貯めることができます。

一生懸命ぐつぐつとスープを作ってくれる猫が何とも言えない愛らしさです

スープの見た目や値段は、猫たちの働きによってどんな食材が入っているのかで決まっています。

あまりに下に並んだスープを放置しすぎると、セール品として半額で売られてしまいますので、注意が必要です。

にんじんを斧で「どんどん」と切ったり、トウモロコシを「がらららら」とばらしたり、キャベツを「しゃき」とけずる効果音がかわいらしいです。

この子たちは、ある程度働いた後にはしっかりと休息をとっています。

かわるがわる休息中にスープの中の野菜が、ランダムに入るため、値段や見た目が変わってくるのが見ていて楽しいので、本当にやることがなくてものんびり常に癒されます

2021年12月2日にアップデート

 なんと、今回のアップデートで大きく3つのことが変わりました。

  • 広告を見ることで受けられる恩恵が増えた。
  • 調理施設を作れる数が多くなった。
  • 水族館を設置できるようになった。

中でも水族館は釣った魚を保管することができる施設になっているようです。

珍しい魚を釣った場合には、猫にあげてしまわずにとっておきましょう。目安として10以上の魚は水族館が出来るまではあげない方がいいです。

効率のいい攻略法(無課金)

広告をみる

もちろん、広告を見なくてもゲームを進めていくことはできます。しかし、広告を見ることで、かなり多くの特典を受けることができます

  1. ツボの妖精がスープ251杯、ジュース222杯分のゴールドをくれる
  2. アプリを開いていない間に(198分間)猫たちが働いてくれたコイン、レシピポイント2倍
  3. 課金アイテムである「宝石」を約19時間ごとに30個手に入れることができる
  4. 1日3回アイテムの入った宝箱を開けることができる
  5. 5分間スープとジュースの生産速度が2倍になる
  6. カエル王子の贈り物(レシピポイント)を受け取ることができる
  7. 釣り餌の補充ができる。(2回まで)
  8. クレーンゲームのコインが補充できる。(2回まで)
  9. ハーブの棚で祝福されたスープ(3倍のゴールド獲得)が10分間10%の確率で作られる。
  10. 猫のプレゼントが3個とも全部もらえる。(通常3個中1個)

広告なんて見たくないという方のために、メリットの大きい順に並べておきました。

ぜひ4つ目までは、広告を見てもらった方が、かなり早く攻略ができると思います。

攻略&放置のルーティーン

放置ゲームの良さといえば、「隙間時間に手軽に攻略をすることができる」という事だと思います。

そこで、ずっと猫とスープを続けてみて気づいた効率のいいルーティーンをご紹介したいと思います。

この攻略方法では、しっかりと広告を見ていくため、広告を見るのが嫌だという方は、上記の4番までは広告を見るようにしてください。

  1. 約3時間半(198分)開けて猫とスープを開く。
  2. 下に貯まったスープとオフライン中に猫が貯めたゴールドを回収(動画再生)
  3. 左下に出てくる、施設を全てレベルアップ。
  4. 右下の手帳をタップし、レシピ研究を全てレベルアップ。
  5. ツボの妖精をタップしてゴールドをもらう(動画再生)
  6. 右下の料理速度×2をタップし生産速度を上げる(動画再生)
  7. 気球、釣り、写真、クレーンゲーム、宝箱(動画再生)カエル王子(動画再生)のイベントをこなす。
  8. 猫に餌付を3回してデイリーミッションを達成する。

このルーティーンをこなしているだけで、かなり効率よく猫とスープを攻略することができます。

ツボの妖精は、今の施設でのゴールドとレシピポイントをくれるので、出現してもすぐに動画を見ずに、必ず施設とレシピのレベルをアップしてから動画を見てください。

デイリーミッション

デイリーミッションをこなすことで、スクラッチカードをめくることができ、様々なアイテムが手に入ります。

  • 料理販売100個
  • 写真撮影ミッション3回
  • 餌付け3回
  • 装備獲得2回
  • つぼの妖精宝獲得3回
  • 釣り5回成功
  • 熱気球を連打3回
  • クレーンゲーム成功3回

施設の設置状況によってミッションは変わってきますが、デイリーミッションは毎日こなしていきましょう。

おわり

猫とスープをプレイしていると、時間を忘れてぼーっとしながらゲームをすることができます。

キャンプで焚火をする時のように、何も考えず、ただ目の前のことをこなし、猫に癒される。

そんな時間のつぶし方をしてみてはいかがでしょうか?

猫とスープ
猫とスープ
開発元:hidea
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました