アマゾンプライム会員のメリットを分かりやすく超簡単に解説

商品紹介

アマゾンプライム会員について知りたいけど、何が出来るのか調べると細かすぎてよく解らないという方に、超簡単に解説します。

ネットショッピングでAmazonを使う人は必見です。

スポンサーリンク

アマゾンプライム会員とは?

Amazonが提供する様々な追加サービスを有料で受けることが出来るようになるサービスです。

料金はいくらかかる?

実はアマゾンプライム会員には2つの種類があります。

通常のアマアゾンプライム会員プライムスチューデントという学生用のプライム会員です。

それぞれの料金を解説していきたいと思います。

アマゾンプライム会員

  • ¥ 500(税込)/月
  • ¥ 4,900(税込)/年   (月換算¥ 408/月)

アマゾンプライムスチューデント(学生用アマゾンプライム会員)

  • ¥ 250(税込)/月
  • ¥ 2,450(税込)/ 年   (月換算¥ 204)

プライム会員特典をご紹介

配送特典が豊富

  • お急ぎ便を使えば12時までに注文で、最短翌日配送。 (通常510円~550円)
  • 受け取り日時を指定可能。 (通常510円~550円)
  • 服、靴、アクセサリーを試着してから購入できる。(期間内に配送された対象商品を試着)

動画・音楽・読書・ゲーム・写真

  • プライムビデオでプライム特典の映画・TV番組が見放題。
  • プライムミュージックで1億曲の音楽が聴き放題。
  • kindle(キンドル)で数百冊の本、漫画、雑誌などが読み放題。
  • プライムゲーミングで無料PCゲームのコレクション、無料サブスクを毎月利用可能。
  • アマゾンフォトで何枚でも写真を保存。

セール・特別購入特典

  • アマゾンのタイムセール開始30分前から商品を購入可能。
  • 会員限定の商品やセールがたくさん。
  • ちいさな子供のいる家庭ではおむつ・おしりふき割引特典。
  • 一部エリアではアマゾンフレッシュを使用可能(最短2時間で生鮮食品などを配送)

お得なカード

  • アマゾンマスターカードを使えばAmazonでポイント2%コンビニで1.5%
  • チャージタイプのアマゾンギフトカードをチャージするごとに最大2.5%ポイントが貯まる。

迷っているなら無料体験を活用するべき!!

各サービス1つをとっても500円以上の価値があるにもかかわらず、全部使えて月々最大500円なんです。

こんなお得なサービスは他のどこを探しても見つかりません。迷っているなら、ぜひこの機会に無料体験をしてみてください。

また、学生なら無料期間は6ヶ月ですので絶対に無料体験をするべきです!!

↓↓一般の方はこちら↓↓

↓↓学生の方はこちら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました